SFO アップグレード
空港手前で事故があったようで、レンタカーリターンはかなりギリギリになってしまいました。
帰りもアップグレードリストに乗っています。
でも、念のため、機内用のお菓子とパンを持ち込みます。
ラウンジで聞いたところ、リストの4番目です。席はあと5席あるので、多分大丈夫だと。早めに切り上げ、ゲートにむかいます。
もしNGだと、水も買わないといけません。
そうそう、ラウンジと言えば、機内で出る、きつねラーメンが置いてありました。
おそい朝食として食べている人がチラホラいました。
めずらしく、ノンアルコールで、早めにラウンジを出ます。
ゲート前は優先搭乗がちょうど始まったところで大混雑。
カウンターで、めでたく6Gをもらいます。
センター4席の中側、後ろ向きですが、あまり不便はないですね。
新しいシートになってから、あまり席の良し悪しがなくなったように思います。
この席は、プライベート感はないですが、反対向きのお客さんと目があわないので◯
最近のアップグレードはゲートまで確定しないので、エコノミー用の準備をしていく必要があります。
かさばる余分な荷物は、大きめの紙バックにほうりこみます。
バックの中には、食パンが、二袋。
今朝、セーフウェイで棚に出る前のバレットから選びました。
このライ麦パンは日本のパンに比べて、小ぶりで、薄く、サンドイッチに最適です。