シカゴ−成田
往復とも座席は46C。ご存知のとおり、足元楽チンです。
例によって、出発が2Hほど遅れました。とほほ。
これで3回連続1H以上の出発遅れ。
今日はずいぶんと緯度の高いところを飛んでいます。
おかげで、北海道を串刺しにすることに。
紋別あたりから、進入し、(上の写真は左側が北、つまり進行方向(南)は右になります)
旭川、釧路上空あたりを縦断。
この先には、たぶん函館がみえる はず。
« Toronto Hilton | メイン | きたー、ファーストアップグレード »
往復とも座席は46C。ご存知のとおり、足元楽チンです。
例によって、出発が2Hほど遅れました。とほほ。
これで3回連続1H以上の出発遅れ。
今日はずいぶんと緯度の高いところを飛んでいます。
おかげで、北海道を串刺しにすることに。
紋別あたりから、進入し、(上の写真は左側が北、つまり進行方向(南)は右になります)
旭川、釧路上空あたりを縦断。
この先には、たぶん函館がみえる はず。
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kidsfromusa.com/mt/mt-tb.cgi/817
コメント
はじめまして
Maui好きのLicoと申します。
ネットサーフィンしていてたどり着きました。
カパルアやUA情報を楽しく拝見させていただいています(^^)
ところでいつもマウイばかり旅している我が家ですがこの年末に初めてオーランドに行くことになりました。
それがUAシカゴ経由でして。やはり冬の時期は遅延が多いのでしょうか…。管理人さんの「例によって」という言葉が気になります・・・。
Lico | 2008年12月06日 18:08
Licoさん、
いつもごらんいただきましてありがとうございます。m(_ _)m
>いつもマウイばかり旅している我が家
あらら、これはうらやましい。
一般的には、冬のシカゴはブリザードなどがあり、乗り換えはお勧めできません。私の同僚もシカゴはねぇー。といって敬遠しています。
ただ、ここ2回連続のおくれは、天候ではなく、機材整備の都合で、帰国時の出発がおくれたものです。成田に到着がおくれても被害は少ないです。
私の経験からいうと、シカゴは5,6回トランジッドしていますが、乗り継げなかった経験はないです。
ブリザードのような悪天候がなければ、シカゴの乗換えは大丈夫とおもいます。
もし、チケットを変えられるのであれば、ロス(LAX)やワシントン(IAD)のほうがより安全かもしれませんが。
ついでですが、2008マウイはまだまだエントリーを追加していきますので、引き続きよろしくお願いします。
おちゃらけ星人 | 2008年12月08日 13:02
おちゃらけ星人さん
シカゴ乗換えの件ありがとうございます。
全くの調査不足で「冬のシカゴはブリザードなどがあり、乗り換えはお勧めできません」ということを知らなかったのです。お恥ずかしい限りです(f^^)天候が良いことを祈るばかりですがもし遅延があっても何とか時間を潰せるような準備をしていくようにします。
また寄らせていただきますね。2008マウイ旅行記の続き楽しみにしています。では。
Lico | 2008年12月09日 17:52
Licoさん素敵なホームページをお持ちですね。
今度そちらにもおうかがいし、ゆっくり拝見させていただきまーす。
お天気きっと大丈夫ですよ、
オーランドの旅行記を楽しみにしております。
おちゃらけ星人ことHiro | 2008年12月15日 08:58